<⼀時預かりのご利⽤について>
① 就労、職業訓練または就学の理由により、家庭における保育が断続的に困難になるとき
② 一時的に育児を離れ、買い物などで外出しリフレッシュしたいとき
③ ボランティア活動や裁判員制度の審理に参加するとき
④ 通院や入院、出産、介護、冠婚葬祭のとき
⑥ その他、家庭での保育が困難な場合
※ なお、病児・病後児はお預かりできません。
(1)2歳児から就学前までの児童 (定員:1日3名)
(2)保育園・幼稚園に在園・在籍しており保育が受けられる方はご利用できません
(3)保育するにあたり、健康面、安全面において特別な支障のない児童であること
* 発育状況、健康状態等で気掛かりな点がありましたら前もってご相談ください。
月曜日から金曜日 9:30~15:30まで
※休所日…土曜日・日曜日・国民の祝日・年末年始・その他、特に区長が必要と認めた日
費用 1時間あたり700円
飲食物費 昼食代400円・午後おやつ代50円
※ キャンセル料金について
予約時間の料金の50%または100%をいただきます。前日のご連絡は50%、当日のご連絡は100%となりますのでご了承ください。
ただし、病気等で利用できなくなったときはご相談ください。
※ 板橋区のすくすくカードは使用できませんのでご了承ください。
※ 緊急以外は利用日の2週間前までにご予約ください。
(1)園見学/書類のお渡し …ご来園いただき、園見学・入所申請書類をお渡しします。
(2)面談日の決定 …書類が準備できましたら、園までお電話ください。面談日を決定します。
(3)面談/書類の提出 …お子さまの面談を行います。(おおむね30 分程度)
(4)受け入れ可否のご連絡 …面談・書類に問題がなければ受け入れ可能となります。
(5)利用日の予約・ご利用案内 …ご来園いただき利用日をご予約ください。当日の持ち物・利用料金の支払いについてご案内します
留意事項
● 2人以上のお子さまが同時に申請する場合は、それぞれの申請書が必要です。
● 入所要件に合致していても、保育所の状況(園行事など)によりご希望の日にご利用できない場合がありますのでご了承ください。
● お子さまが安心して園にいられるよう、利用日前に保護者様とともに2~3時間程度の慣れ保育をおこないます(有料)。余裕をもってお申込みください。
必ずお電話でお問い合わせください。
03-5944-2662〒174-0062
東京都板橋区富士見町20-25
03-5944-2662
受付時間 9:30~16:30